しゅうちゃんなかゆくいかめ

都内のフリーダイバーSHさんとアポガマ、ナカユクイ、ホーシュー&ホーシュー北で素潜り

東京からフリーダイバーのSHさんが遊びに来てくれました。
SHさんはフリーダイビング国内大会でいつも何かしらのスタッフを勤めている、縁の下の力持ち的な存在のフリーダイバーです。
海況はイマイチでしたが、お天気には恵まれて、2日間、計4ダイブ楽しめました。

1日目1本目:アポガマ

日時:6月29日11:50〜13:30
天候:曇り時々晴れ
風:南7m
潮:中潮(干潮10:15)
水温:26度
透明度:15m
流れ:北東向き弱め

干潮だったのもあって思った以上に波がありました。
しかも過去最悪の透明度😢
ネムリブカの寝床辺りからアウトリーフに出て、リーフエッジに沿って北上する、いつものコース。
アカククリの根の4つ又?トンネルを初めてくぐりました。

水深は10mちょっとでそこまで深くないのですが、入口が狭めなので今までくぐったことがありませんでした。
でも実際にくぐってみると思ったより広かったです。

続いてキホシスズメダイとサンゴが綺麗な根へ。

キホシスズメダイと一通り戯れたところで、ホーシューに向かいます。
ホーシューに向かう途中で、新しいトンネルを2つ見つけました。

ひとつは水深12mで、長さ10mくらいのトンネル。
残念ながら写真も動画もありません。

もうひとつは水深20mで長さ5mくらいのこちらのトンネル。

抜けていくときのシルエットが綺麗で絵になりますね。
このあたりで波酔いがキツくなってきたので、ウドゥイガマの前のビーチからエキジットしました。

1日目2本目:ナカユクイ

日時:6月29日15:20〜16:20
天候:曇り時々晴れ
風:南7m
潮:中潮(干潮10:15)
水温:26度
透明度:10m
流れ:無し

アポガマでだいぶ波酔いしていたので、2本目は思い切って水着で行ってみました。
まっすぐデバスズメダイが綺麗な根に向かいます。

相変わらず透明度は良くないですが、ここは光さえ入っていればキレイです。
SHさんにデバスズメダイと枝サンゴとHitoikiのコラボを撮ってもらいました。

つづいて、沖の砂地に向かいます。
途中でカメに会いましたが、なかなか距離を縮ませてくれないカメでした。
砂地のカクレクマノミのお家は、スカシテンジクダイとミツボシクロスズメダイの幼魚に占拠されていました。

カクレクマノミは肩身が狭そうにしていました。

そうこうしているうちに身体が冷えてきたのでエキジットです。
やっぱり26度で水着は寒いですね💧
水着(orラッシュ)でストレスなく遊べる水温はやっぱり27度以上だと思います。

2日目1本目:ホーシュー

日時:6月30日10:10〜11:30
天候:晴れ
風:南7m
潮:中潮(干潮11時)
水温:26度
透明度:20〜25m
流れ:北東向きにやや強め

ウドゥイガマのビーチからエントリーしました。
潮が引いてて波もそれなりにあって、エントリーし難かったです。

まっすぐリーフエッジまで出て、昨日の続きの場所から探索します。
今日はカスミチョウチョウウオの群れがちゃんといました。

そしてその横にまた新しいトンネルを見つけました。

トンネルの先の岬は「座って!!」と主張していたので座ってみました。

ただやっぱり岬は流れが強いですね。
北に向かう強めの流れがあって、座るのも撮るのも大変でした。

さらにリーフエッジに沿って泳ぎ、ホーシュー到着。

これは尾ビレに黒い線が入っているのでアマミスズメダイの方みたいですね。
いつ行っても群れています。

そして今日はホーシューの下の方のトンネルもくぐってみました。

水面にはメーター級の回遊魚が入ってきていました。
これは何の魚でしょうか?

そしてキビナゴの群れがキレイでした。

特に、ちょっと頭が出てる根の周りのキビナゴがキレイでした。
ここから地形はさらにダイナミックになっていきます。

ただしこの先は釣り人が多いので、ここでUターン
東屋の前の崖から一旦エキジットします。
東屋の前にも大型の回遊魚が入って来ていました。

2日目2本目:ホーシュー北

日時:6月30日13時半〜14時
天候:晴れ
風:南7m
潮:中潮(干潮11時)
水温:26度
透明度:20〜25m
流れ:東向き弱め

2本目は釣り人を避けてホーシュー北からエントリー。
カマストガリザメニ会いたかったので、まずはちょっと左へ。
でもやっぱり探すも釣り人が多くて思うようにサメを探せず断念しました。
Uターンして万座毛を目指します。

ドロップオフに沿って万座毛の展望台の下まで行きます。

展望台の下でUターン。
帰りは壁に沿って探索します。

クレバスや洞窟がいくつかあってとても探検しがいがあります。

今回SHさんにはHitoikiの写真もいっぱい撮ってもらいました。

ありがとうございます‼️
また遊びに来て下さいね💕

▶︎HitoikiのYouTubeチャンネルはこちら♪